4ストロークって何??わかりやすく解説

レシプロエンジンは2ストローク、4ストローク・・・とありますが、一般的によく知られているのは4ストロークエンジンです。


では4ストローク(4サイクル)って何???って思いますよね。
整備経験者なら当然知っている事なんですが・・・
分かりやすく動画で解説してくれています
いわゆる、吸入⇒圧縮⇒爆発⇒排気の4行程を行うエンジンですね(笑)
  1. 吸入行程 : ピストンが下がり混合気(燃料を含んだ空気)をシリンダ内に吸い込む行程。
  2. 圧縮行程 : ピストンが上死点まで上がり混合気を圧縮する行程。
  3. 燃焼行程 : 点火プラグにより点火された混合気が燃焼し、燃焼ガスが膨張してピストンが下死点まで押し下げられる行程。以前は爆発行程と言った。
  4. 排気行程 : 慣性によりピストンが上がり燃焼ガスをシリンダ外に押し出す行程。
ちなみに2ストロークは

吸入・圧縮⇒爆発・排気となります。
  1. 上昇行程 : ピストンが上昇する間に新気の吸入と混合気の圧縮を行う。
  2. 下降行程 : 混合気の爆発によりピストンが下降し、その後半で排気を行う。


一般的ではありませんが6ストロークエンジンも存在します。
  1. 吸入行程: ピストンが下がり混合気(燃料を含んだ空気)を燃焼室内に吸い込む。
  2. 圧縮行程: ピストンが上がり混合気を圧縮する。
  3. 燃焼行程: 上死点近で着火された混合気の燃焼ガスの圧力によりピストンが押し下げられる。
  4. 排気行程: 上昇するピストンにより燃焼ガスを押し出す。
  5. 掃気吸入行程: ピストンが下がり掃気(空気)を燃焼室内に吸い込む。燃費競技車の場合はこの時排気バルブを開けて排気を再度導入する(内部EGR)。その方がバルブの数を増やさないで済み、4ストローク機関からの改造が容易なのと、短時間しかエンジンを作動させないので冷えてしまい易いエンジンを暖めるためである。
  6. 掃気排気行程: ピストンが上がり掃気を排気する。