【韓国】現代車、今年の東京モーターショー参加しない 実益がないとの見解!?

(出典 si.wsj.net)
1: ばーど ★ 2019/07/26(金) 19:39:09.56 ID:lmkISwRi9
※プレ金特別企画

現代自動車が今年の東京モーターショーに参加しないことを最終決定した。

最近の日本の経済報復が影響を及ぼしたのではという分析もあるが、東京モーターショーの最近の地位低下を考慮して行事参加に実益がないと判断をしたとみられる。

業界によると、現代車は10月24日から開催される「2019東京モーターショー」に参加しない方向で内部方針を決めた。東京モーターショー事務局にもこうした意向を公式的に伝えた。

現代車は日本の経済制裁への対応ではないと強調した。細部事項を総合的に考慮して出した決定という説明だ。現代車は今年、ジュネーブモーターショーにも参加しなかった。

東京モーターショーの地位は年々低下している。2017年の展示会にGMなど米自動車企業が参加しなかったのに続き、10月に予定された今年のモーターショーには日本輸入車市場シェアが高いドイツのアウディ、BMW、フォルクスワーゲン(VW)が次々と不参加の意思を明らかにした。最近はむしろグローバル自動車市場の核心に浮上した中国上海・北京モーターショーが注目されている。

現代車は10年前にすでに日本自動車市場から撤退している。現在、日本現地法人は「ユニバース」などの事後管理のため最小限の人員だけが残っている。日本自動車市場は海外ブランドが生き残るのが難しいところだ。日本国内で輸入車の販売比率は10%程度にすぎない。

現代車の関係者は「普通、国際モーターショーや国際行事は基本的に参加を検討するが、その過程で参加しない方向で結論が出ることがある」とし「これは自然な意思決定過程」と説明した。

7/26(金) 10:51
中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190726-00000012-cnippou-kr
https://portal.st-img.jp/detail/5fd60c00f6cad962e87bfa9e72c25d4a_1564104641_1.jpg
(出典 【韓国】現代車、今年の東京モーターショー参加しない 実益がない)

84: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 19:46:45.90 ID:1f4GKimu0
>>1
乗用車の代理店も無いしな
ラリーで名を売ってる欧州でやれば良いんじゃね?
140: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 19:53:25.94 ID:QQ6ApPKP0
>>1
爽やかなスポーツというものがある。
テニスやフィギュアなど。
殆ど表層に登場しない国があるのが共通点。
それに似た話題だね。

146: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 19:54:05.94 ID:ZszBzMYw0
>>1 ドイツのアウディ、BMW、フォルクスワーゲン(VW)が次々と不参加の意思を明らかにした。最近はむしろグローバル自動車市場の核心に浮上した中国上海・北京モーターショーが注目されている。


もう日本スゲー!!は遠い昔のお話し……

219: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:00:19.54 ID:NePKMc0N0
>>1
今まで来てたんかいw

627: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 21:35:19.70 ID:xRKRBW8a0
>>219
全く知らなかった

228: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:01:13.76 ID:ncEAoBWY0
>>1
日本では売れないんだろう
そんな車を出すなよ

282: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:05:49.53 ID:KHkfUH020
>>1
ドイツ勢もアメ車勢も撤退してるけどな。
衰退国家を実感するね。
どうすんの糞官僚様。税金高くて誰も車買わないっすよ。

497: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:42:22.78 ID:G31yLq/60
>>282
そもそも日本では日本車が強すぎて輸入車の入るスキがない
まぁ輸入車メーカーの日本法人がボッタくってるのも原因なんだけどな

俺はオープンバカだから輸入車ばかり乗ってるが、実用性では圧倒的に日本車の勝ちだし
最近セカンドカーのアテンザDよりカムリHVの方が街乗りだと燃費も加速もいいことに気付いてちょっと悲しい

289: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:07:04.39 ID:N6TwElSh0
>>1
いつも素通りしてる

294: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:07:30.41 ID:zfcNp09I0
>>1
万歳 ∩( ´∀`)∩ 万歳

348: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:14:02.95 ID:JSTJZLXl0
>>1
うん、日本じゃ売れないだろうし、いいんじゃないかな

382: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:18:40.82 ID:7XMztn1H0
>>1
NHKがたくさん買ってくれるよ

385: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:19:08.11 ID:Z2KlJevR0
>>1
そもそも撤退してるだろ

401: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:21:46.88 ID:j4xt52WI0
>>1
>東京モーターショーの最近の地位低下を考慮して行事参加に実益がない
これが言いたいだけw

「x年以内に日本車を抜く」とか言ってたバカがいたな。

812: 名無しさん@1周年 2019/07/27(土) 05:20:24.95 ID:RvkpLqGM0
>>401
最大の販促の場であるモーターショー出しても韓国車年間五台しか買ってくれなかったみたいだしねぇw

403: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:21:57.06 ID:nMoPSvE40
>>1


三菱GDIエンジンを未だに使ってるヒュンダイは、

日本では誰も買わないしな。


423: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:26:54.03 ID:agSK7YfY0
>>1
たしかにw出展する意味がないw

425: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 20:27:13.55 ID:xYEb0CJc0
>>1
韓国の現代自動車:「東京のモーターショーに参加しないニダ」
日本:「ラッキー これで平和になるわw」

で、韓国は東京オリンピックにも参加しないんだろw 絶対に来るなよw



0 件のコメント :

コメントを投稿