くそ胸糞悪いので注意喚起です。— りょー (@ryoginrock) 2019年6月30日
お悔やみ欄見て無差別に送るのが流行ってるらしいです。
人の死に漬け込んでクソみたいな詐欺やってる奴は痛い目みてほしい。
それにしてもアホな文書書くよな。
口座もネットだし名前も偽名だろうから足はつかないかもしれんけど捕まってほしいな。馬鹿らし。 pic.twitter.com/K2bOexOMnA
フォロワーの反応
主人失くして傷心してるところにこんなんきたら発狂するわ
— mulica (@Rica_world3) 2019年7月1日
ドメインサーチで保有者を割り出してレジストラに連絡
— つづやん(都筑 諒一) (@tnx_tzk) 2019年7月1日
@前はアマチュア無線のコールサインと推測。JARLにコールサイン照会をかけてみる
当該ネットバンクに顧客照会
ドメインからレンタルサーバーの業者を洗い出してタレコミ
思い付いたのはこのくらい。
こういうのもあるんですね
— 22 (@ninia220) 2019年7月1日
母の葬儀を見て自動車売りつけに来たトヨタの営業と
死去を知って遺族にファンドラップという
証券会社だけが儲かる商品売りつけてきた大和
同じようなものです
二度と関わりたくない
口座名義とコールサインから引ける情報が一致してますね。
— しばたなおき(TMAX530) (@versys_siva) 2019年7月1日
本人でビンゴかと。
うわぁ、ここまで香ばしいアホウは久しぶりだなぁw
文章も下手くそだし、メアドから足がつくとか、バカ過ぎますね。
— ひらたひろえ (@yuriykkapple) 2019年7月1日
読んでてスッキリしました(笑)
ありがとうございました😊