西部警察 日産スカイラインRSターボ ”RS-1”が見納め!? 裕次郎記念館8月末閉館

大スター石原裕次郎没後30年、改めてドラマ「西部警察」を振り返る 
2017年は昭和の大スター・石原裕次郎没後30年。世代によって思い出はそれぞれだと思うが、40~50代にとっては”刑事ドラマのボス”と言うイメージが非常に強いだろう。その中でも1979年から1984年にテレビ朝日系列で放送された「西部警察」は、今では再現することが不可能なスケールの大きさで、日本のテレビドラマ史上最強のポリスストーリーと言っても過言ではない。 

オジサン感涙! 西部警察スーパーマシンの画像を詳細にチェック! 

改めて西部警察をおさらいすると、警視庁 西部警察署 捜査課の大門部長刑事(渡哲也)を中心とする“大門軍団”の刑事達と、それを見守る木暮課長(石原裕次郎)が、極悪な犯罪に立ち向かう姿を描くポリスアクションストーリーだ。 

1979年から1984年までの製作数236話 

平均視聴率14.5% 

ロケ地・4,500箇所 

封鎖した道路:40,500箇所 

飛ばしたヘリコプター:600機 

壊した車両の台数:約4,680台 

壊した家屋や建物:320軒 

使用された火薬の量:4.8トン 

使用されたガソリンの量:12,000L 

始末書の枚数:45枚・・・ 

2017年8月末で惜しまれつつ閉館する小樽・石原裕次郎記念館 
規格外の派手なアクションやハリウッド映画をも越える豪快な爆破シーン、そしてカーアクションなどは色々な所で語られてきたが、これらと同じように人気を支えてきたのが、ドラマ内で登場した”特別機動車両”だ。これまでも様々な文献で紹介されてきているが、ディテールにまで迫った記事は非常に少ない。 

オートックワンは、2014年に西部警察放送35周年記念で発売された「アルティメット コレクターズエディション コンプリートブルーレイBOX」(PONY CANYON)のプロモーションで、日産自動車グローバル本社に展示されたサファリの詳細解説を行ない大好評だったと聞くが、今回はその第2弾。 

本当は続編をすぐにお届けしたかったのだが、様々な事情で実現できず(汗)。しかし、6月上旬に行なった北海道ロケの際、小樽市にある「石原裕次郎記念館」に立ち寄り、同所で展示される特別機動車両の撮影を行なうことで実現できた・・・と言うわけである。 

小樽観光の名所としても知られる石原裕次郎記念館だが、諸般の事情により残念ながらこの2017年8月末にて閉館することが決定している。貴重なタイミングでのロケとなった。